実は名古屋だけじゃないんです!世界各地のレゴランド巡り!?
今も昔も、子どもにも大人にも人気のレゴブロック。2017年の春にレゴのテーマパーク「レゴランド」が名古屋にオープンして話題になりました。夏休みには、日本だけではなく、レゴの本社があるデンマークをはじめ、アメリカ、イギリス、マレーシアなど、世界のレゴランドに行って見ませんか?
レゴランド・ジャパン(名古屋)
2017年4月1日、名古屋の金城ふ頭に世界で8番目のレゴランドとしてオープン。日本各地の名所がレゴブロックで再現され、地元ナゴヤドームや名古屋城、浅草や渋谷、東京タワーなどおなじみの風景が再現されています。本物のサメが目の前を横切る水族館とレゴが融合したアトラクション、全長500mを一気に駆け抜けるドラゴンのジェットコースターなど、40以上のアトラクションとショーも楽しめます。小腹が空いたら、レゴポテトがオススメです。
JC Aさんの投稿写真
にいやん1109さんの投稿写真
smptripさんの投稿写真
にいやん1109さんの投稿写真
みるくっちさんの投稿写真
レゴランド・ビルン(デンマーク)
レゴ本社があるデンマーク・ビルンに1968年に設立された、世界初のレゴランド。絶叫系ジェットコースター、お化け屋敷、「ミニランド」を見ながら乗れるレゴのボートなどで楽しめます。北極・南極をイメージしたエリアでペンギンのショーを見られたり、砂金採りまでできます。

NelePDさんの投稿写真

Ólöf Óさんの投稿写真

Ólöf Óさんの投稿写真
レゴランド ウィンザーリゾート(イギリス)
1996年オープン。レゴランドの中では世界最大規模。夏にはプール並みに水遊びを楽しめるエリアも。ポンチョや水着、または着替えを持参しましょう。少し前までは、レゴは男の子のおもちゃというイメージでしたが、近年では「レゴ・フレンズ」という女の子も楽しめるシリーズも大人気! キャラクターに扮したキャストのショーも必見です。

さんの投稿写真

Tamara Tさんの投稿写真

Angelika Cさんの投稿写真

leawhite1さんの投稿写真
レゴランド・ドイツ(ドイツ)
2002年のオープン以来、ドイツ最大級のテーマパークを誇っています。各国のレゴランドにもある、ドラゴンのジェットコースターは人気のアトラクション。2006年にFIFAワールドカップドイツ大会が開催されたアリアンツ ・アリーナ・ スタジアム、ドイツ出身のアインシュタインのオブジェがあります。夜に開催される花火のイベントも人気。

Gedandfamilyさんの投稿写真

malfaalfaさんの投稿写真

Tiago Fさんの投稿写真

Daniel Pさんの投稿写真
レゴランド・カリフォルニア(アメリカ)
1999年オープン。レゴランドで初めて、プールやウォータースライダーを楽しめる「ウォーターパーク」を併設したのがココ。レゴと水中生物が競演する水族館「シー・ライフ・アクアリウム」、「レゴランドホテル」もあります。「ミニランド」では4人の米大統領の石像があるラシュモア山をレゴで再現。

PMT-76さんの投稿写真

brdgtさんの投稿写真

OneBusyMama7さんの投稿写真

eching2015さんの投稿写真
レゴランド・フロリダリゾート(アメリカ)
2011年にオープンした、イギリスに次ぎ、2番目に広いレゴランド。レゴキャラクターが水上スキーでパフォーマンスするショーも好評。アメリカのレゴランド名物、グラニーズアップルフライは必食! 揚げたグラニースミス種のリンゴにシナモンシュガーを振りかけ、バニラクリームソースを添えた絶品スイーツです。

pgreene42さんの投稿写真

Julie Bさんの投稿写真

Kat Wさんの投稿写真
レゴランド マレーシア
2012年にアジア初のレゴランドとしてオープン。プールのある「ウォーターパーク」はスライダーが充実。夏はとにかく暑いので、日中はプール、比較的涼しい午前と夕方以降にアトラクションを楽しむのがオススメ。「ミニランド」にあるペトロナス ツインタワーとKLタワーは夜になるとライトアップされて、本物さながらの夜景が楽しめます。併設されているホテルは外観からしてレゴそのもの!

Jan Eさんの投稿写真

SanHecさんの投稿写真

Roman Kさんの投稿写真

MyTripTransportSerさんの投稿写真
レゴランド・ドバイ(ドバイ首長国)
ドバイ南西のジュベル・アリ地区に、日本よりひと足早く2016年10月31日にオープン。ドバイは強い日差しが降り注ぐので、園内にはサンシェードが設置されています。「ミニランド」も屋内にあり、世界一高いドバイのビル、ブルジュ・カリファはなんと高さ17mで再現されています! もちろんプールがある「ウォーターパーク」も併設。

BalkrishnaShroffさんの投稿写真

Andreas Hさんの投稿写真

Abu Jannat Rさんの投稿写真
各国それぞれに特徴があって、楽しそうですね。レゴジャパンでは、入場料が最大25%引きになる家族向けチケットも販売され、場内のレストランでは夏限定メニューもあるようです。今年の夏休みはぜひ親子でレゴランドへ!

この記事に関するタグ
話題の記事

週末弾丸旅行も! 異国感たっぷりのベトナム・ダナンの定番スポット!
ここ数年、外国人観光客の数が飛躍的に伸びているのが、ベトナム中部にあるビーチリゾートの街ダナン。成田や関空からの直行便を使えば6時間ほどで到着します。世界遺産の...

【2019年】本場の雰囲気が味わえる日本のクリスマスマーケット9選
冬になると、ドイツをはじめヨーロッパ各地で開催される「クリスマスマーケット」。会場ではゴスペル隊のステージやグルメ、クリスマス雑貨のお買い物が楽しめたりと大盛り...

デートにも飲んだシメにも!20時以降に食べられる東京の夜パフェ5選
札幌が発祥といわれる「シメパフェ」文化が、最近では都内にも浸透しつつあります。夜に食べるパフェという特別感は、飲んだ後の〆だけでなく、スイーツ好きが集まる女子会...

5分でおさらい!日本にある23の世界遺産総まとめ
毎年増え続ける世界遺産。でも正直、今、日本にいくつの世界遺産があるかちょっとわからなくなっていませんか? 2019年7月に新たに「百舌鳥・古市古墳群」が登録され...

市場移転後も楽しめる! 築地場外で「グルメ三昧」できる厳選7店
10月10日に豊洲市場がオープン。都の管轄であった築地市場は移転を完了し、今後は取り壊しになってしまいますが、場外市場はそのまま残ります。とはいえ、市場移転に伴...

旅好きが選ぶ!日本人に人気の海外観光スポット ランキング 2019
今年で9回目となる日本人に人気の海外観光スポットランキング。「アンコール遺跡群」や「サグラダ・ファミリア教会」など根強い人気の施設が上位にランクインする中、16...

海で!森で!ハワイ島の休日が何倍も楽しくなるアクティビ ティ&文化体験
日本から直行便で8時間ほどで到着するハワイ州最大の島、ハワイ島。その魅力はなんと言っても、雄大な自然とハワイ独特のカルチャー。今回はハワイ島で体験したいアクティ...

旅好きが選んだ!関東周辺の日帰り温泉ランキング 2017
身体の疲れを癒やし、心の不調を静めるために、古くから日本人が愛してきた温泉。歴史ある湯治場から新鋭のスパまで、全国各地に名湯が点在しています。トリップアドバイザ...

スターウォーズでルークのいたスケリッグ・マイケル島がすごい!
2015年12月18日に日本でも公開された、ファン待望の新作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』。本作に登場する、急峻な岩場に覆われた小さな島を知っていますか?...

駅近&低山!登山初心者におすすめの関東日帰りハイキングスポット10選
今回は関東近郊にあり、都心からのアクセスも便利で初心者でも楽しめる気軽な低山をご紹介します。週末に日帰りでハイキングを楽しんで、心地よい空気を体いっぱい吸い込ん...